QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

2014年01月26日

セーブオンの100円コーヒーを飲んでみた

 コーヒーの買い方はセブンイレブン同様、レジでお金を払いカップを受け取って機械にセットする。普段は100円だったのが80円で販売されていた。安すぎる感じがする。バリスタ、竹元俊一氏監修だそうが、ブラックで飲むと苦くてフレッシュと砂糖を入れると苦味が減る。チーズケーキやチーズ蒸しパン等の菓子パンを食べながら飲むと最高だと思う。
 フレッシュはスジャータのフレッシュでセブンイレブンの100円コーヒーはセブンイレブンオリジナルだった。かき混ぜるマドラーは柄の端に花のマークがついていて、セーブオンの意気込みを感じる。セブンイレブンのマドラーは黒い棒みたいな形だった。

同じカテゴリー(その他)の記事画像
RITTER 7006 ギグバック 売却済み
YAMAHA Pacifica 312M II 売却済み
同じカテゴリー(その他)の記事
 サイクルベースあさひのプレシジョントレッキングその後 (2015-03-02 21:42)
 サイクルベースあさひのプレシジョントレッキング (2014-12-23 15:25)
 ソフト99 メガネ用シャンプー (2014-09-28 18:24)
 弐萬園堂でメガネを買った (2014-09-20 23:23)
 使ったコンビニエンスストアの100円コーヒーの容器の使い道を考える (2014-04-29 14:08)
 サンクスの100円コーヒーを飲んでみた (2014-03-09 22:44)


Posted by 犬 いぬっと at 15:32│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。